10月に上野哲生、上野律子、夫婦でそれぞれの演奏会があります。
10/5 (水) 19:00~ 旧東京音楽学校奏楽堂(上野公園内) 「高橋はるな 二十五絃箏リサイタル」 高橋はるなさんの二十五絃箏ソロのコンサート。
昨年初演しご好評いただいた上野哲生作曲「水のうた」を、高橋はるなさんが早々に再演します。
今回はヴィオラ・ダ・ガンバではなくチェロとのデュオで書き直し、「改定初演」ということで更なるバージョンアップを計っています。チェロはN響の西山健一さん。
チケット:前売り3000円 当日3500円 →PDFファイルはこちらへ 10/8 (土) 19:00~
いずみホール(西国分寺駅) 英会「ベルカントの夕べ」 桑原英子さん主催のお弟子さんの会。
上野律子は久しぶりに生の舞台に立ちます。
パバロッティなどがよく歌うドニゼッティの「家を建てたい」です。 桑原英子さんの厳しい指導のもと、お弟子さん達のレベルがとても高く、毎年たくさんの方々が聴きにいらっしゃいます。
チケット:全席自由 3000円 →PDFファイルはこちらへ ぜひ皆さん、お越し下さい。 →お申込みは上野までメールで
10/5 (水) 19:00~ 旧東京音楽学校奏楽堂(上野公園内) 「高橋はるな 二十五絃箏リサイタル」 高橋はるなさんの二十五絃箏ソロのコンサート。
昨年初演しご好評いただいた上野哲生作曲「水のうた」を、高橋はるなさんが早々に再演します。
今回はヴィオラ・ダ・ガンバではなくチェロとのデュオで書き直し、「改定初演」ということで更なるバージョンアップを計っています。チェロはN響の西山健一さん。
チケット:前売り3000円 当日3500円 →PDFファイルはこちらへ 10/8 (土) 19:00~
いずみホール(西国分寺駅) 英会「ベルカントの夕べ」 桑原英子さん主催のお弟子さんの会。
上野律子は久しぶりに生の舞台に立ちます。
パバロッティなどがよく歌うドニゼッティの「家を建てたい」です。 桑原英子さんの厳しい指導のもと、お弟子さん達のレベルがとても高く、毎年たくさんの方々が聴きにいらっしゃいます。
チケット:全席自由 3000円 →PDFファイルはこちらへ ぜひ皆さん、お越し下さい。 →お申込みは上野までメールで

